ランダムぽてとの配当生活

株式投資の配当金でセミリタイア生活しています。comipoで漫画も描いています。

高配当だけ集めて配当生活を始めますか?

f:id:randompotato:20210209094313j:plain

 

ども、ランダムぽてとです。

日経平均株価が上昇し、投資に興味を持つ人が増えてきました。
多くのブログがFIREや配当生活を目標に掲げ、日々の仕事で得た収入をNISAやiDeCoを利用して金融資産の購入に当てています。

 

実は急がば回れの配当生活

30年、40年といった長期投資で配当生活を目指すのは難しくないですが、短期間でFIREや配当生活を目指そうと思ったら、値上がり益の見込める投資対象にリスクをとって大きく賭けて儲けるくらいしかないでしょう。

 

急いだ人の多くはこれで市場を去っていきます。

残った人はこれを見て思う。
やっぱり短期間じゃ無理だ。投資は長期が大事なんだと。そうは言ってもなるべく早く目標は達成したいのが本音。
では投資対象は分散してリスクを減らし、なるべく高配当の株を組み込んだらどうか。

 

一応これで配当生活は可能です。
毎月何万、何十万と配当金が振り込まれてきます。
しかし、1つ不満点が・・・。

 

一向に株価が上がらねぇ・・むしろ下がる・・・。

 

そう、大抵の高配当株は今後成長があまり期待できない株か、減配リスクが常につきまとう株が多いです。高配当だという理由で飛びつき、その後に減配されたなんて経験ありませんか?

 

結局、配当利回りが1~2%くらいで投資するか迷っていた株は上昇し、配当金も増配。
株価も高くなり、いまさら買えるかっ!!という水準。

 

まぁ私の経験を書いただけなんですけどね(笑)
意外と仲間はいるんじゃないでしょうかね。ほれ、画面の前のあなた!
ふふ、隠さずとも良い。分かっておる。何も言うな。

 

私の配当生活を支える資産

そんなわけで自分は配当生活を送るにあたり、こんな特徴のある資産をポートフォリオに組み入れてます。

  • 高配当株(利回り3~5%で減配リスク少なめ、フリーキャッシュフローが多い会社)
  • 増配期待株(利回り1~2%だけどEPSが毎年上昇中、配当性向低く増配傾向の会社)
  • 安定配当REIT(住居、物流といった不景気にも強く安定配当が見込める不動産)
  • 世界株(米国ETFや中国ETF、全世界投資型)

こんな感じで資産配分をしています。
配当金は毎月10万前後といった感じです。田舎暮らしなので一応暮らせているという感じですけども(汗)


なるべく早く配当生活を送りたいとは思っていたものの、高配当だけで固めると減配リスクがあったり株価成長が見込めません。そこで安定配当が見込めるREITをプラスして配当を安定化させました。 

また、今は低利回りだけど増配期待として配当性向が低く増配傾向の会社を組み入れ、さらなる配当金のアップも狙っています。 

最後に世界株。
世界的な成長を取り込みたいという目的で、主に米国を中心としたETFで運用していますが、中国や世界全体に投資するタイプのETFも組み入れています。

 

資産配分はこのようになっており、約7割を株式、2割を不動産で運用しています。

f:id:randompotato:20210209094559p:plain

配当生活を支える資産配分

私の場合、ゴールドや仮想通貨の類は組み入れていません。
あれは値上がり益は見込めても配当が無いから私には不要です。債券も組み入れればリスク低減にもなるかと思ったのですが、生活が危なかったらアルバイトでも組み入れれば良いや(笑)と思ったので除外しました。

 

FIREや配当生活を急ごうとすると、どうしても高配当株に目が行きがちですが、減配や成長不安といったリスクも混ざっているので、それをカバーできる資産も投資対象として組み入れてはいかがでしょうか。

 

ではでは。 

 

私の好きな本の紹介

この本には良い株の銘柄、どれが値上がりするかとか、そんな小さな話は書いてない。それ以前の大切な教えがいくつか詰まった本です。 本書の考え方を基礎として投資すれば、FIREや配当生活はあなたの半歩先までやってくることでしょう。

 

 

Copyright © 2014 ランダムぽてと All Rights Reserved.