どもーお久しぶりです。
ランダムぽてとです。
10月にオンラインゲームをやり出して約1か月経ちました。
ほとんど株価もブログも見ず、見るのはゲームの公式HPと関連ブログのみだったのですが、どうやら米国株ブログで下剋上が起きたみたいですね!!
何とか太郎って流行ってるんでしょうか?
何太郎でも構わんが、米国株ブログを盛り上げていってくれ。
頼んだよ。
さて、私の方はというと10月からずっとオンラインゲーム三昧でした。
- 仕事から帰ってきてログイン。
- 狩りしてボス倒してレアアイテムをゲットして寝る。
- 仕事へ。1に戻る。
このサイクルを繰り返していたんですが、よくよく考えたらこれは仮想通貨のマイニング行為じゃないかと思い、可笑しくなってしまった。
世の中には全ての物に値札がつくように、ゲームの通貨にも現実世界の値札がつく。現実のお金でゲーム内の仮想通貨を買ったり売ったりするわけだ。
RMTというやつである。
一般的にゲーム規約では違反となっており、違反した場合には最悪アカウントの停止処置が行われる。しかし、実際問題そのような取引を行う掲示板やサイトはある。
ゲーム内で使える通貨というのは非常に不安定な通貨である。
何故ならば、ゲームの参加者が多い場合には通貨売買の需要はあるが、ゲームが過疎ってきたり、サービス自体が終わればいくら持っていても意味が無くなるからである。
では、その不安定な通貨のリスクを無くすにはどうするのがいいのか?
それは、より上位の通貨に換えることだ。
上位の通貨とはゲーム内通貨ではなく、ゲームの外でも使える円やドルなどを指す。
現在、仮想通貨取引が注目されている。
ビットコインだとかなんとかキャッシュだとか数多くの仮想通貨が誕生している。
ここでふと疑問が1つわく。
現実世界の基軸通貨は現在ドルである。
仮想通貨は基軸通貨に対して上位通貨になれるのだろうか?
ドルも円も他通貨にしても国が好き勝手に発行している。
国が破たんすれば価値は失われ、通貨は暴落する。そのため、人々はより安全安心な通貨へと資産を移す。
対して、例えば仮想通貨のビットコインの発行量は2100万ビットコインと決められており、管理者不在の仮想通貨である。
仮に仮想通貨側が上位通貨となった場合、ビットコイン等の仮想通貨の価値は現在の国の総通貨量と同じになるのではないか・・・?なんて思っていたりする。
でもそんな事、許されるわけがないか。
余談だが、私のゲームキャラのスペックだと1時間で50円くらいのマイニングが可能である。ただ換金にはアカウントの停止のリスクがあるため実行は出来ない。ゲームは趣味で楽しむのが良い。
アフター・ビットコイン: 仮想通貨とブロックチェーンの次なる覇者
- 作者: 中島真志
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2017/10/27
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る