ランダムぽてとの配当生活

株式投資の配当金でセミリタイア生活しています。comipoで漫画も描いています。

ヤクルトへの投資と決算

ういーっす、お疲れさんでーす。

ヤクルト本社(2267)を、昨日、今日と買ってたんだけど、今日が決算だったのか。
良く調べずに買ってたわ(笑)まあ決算なんぞにビビってたら長期投資なんぞ出来ないっつーの。

場中に決算発表があったみたいで、ランニングから帰ってきてたら爆上げしててワロタ。


決算資料を見ると、

連結経常利益は前年同期比0.7%増の689億円。
通期計画の805億円に対する進捗率は85.7%に達したが、5年平均の88.1%を下回る。
売上営業利益率は前年同期の17.1%→15.3%に低下。

 

増収、減益で着地のようです。

 

あまりに最近株価が下げてきていたので、売上高を前期比で見てみたのですが、


飲料・食品の売り上げは

国内:+6.6%
米州:+28.6%
アジア・オセアニア:-4.9%
ヨーロッパ:+3.4%

 

中国が心配でしたが、そこまで売上高は落ちていない様子。
ただこれは為替の影響もあるんだよなぁ。

 

単純に乳製品の売上本数(1日平均)を前期比で見ると、
国内:98.2%
米州:102.1%
アジア・オセアニア:86.1%
ヨーロッパ:91.3%

となっており、心配だった中国は事業所別に細かく見ると、
上海ヤクルトは75%
北京ヤクルト販売は71.4%
中国ヤクルトは76.8%

と、前期より25%程度の落ち込み具合。

全体を見ると本数は米州を除いて落ちている。
う~ん、本数は落ちていても高付加価値のが売れて売り上げに繋がってるかもしれんし、単純に判断はできないので投資判断は難しいところよな。

 

1日当たりのヤクルト売上本数は日本がトップで平均10,745,000本。国民の9%弱が毎日飲んでる計算になる。
次いで多いのがインドネシアで6,474,000本。人口が2.7億だから2.4%くらい。
次がメキシコで3,913,000本。人口は1.2億くらいなので3.3%

気になるビックマーケットのインドは……234,000本。
人口14億として0.016%。

これ販売次第では成長余地はあるように見えるよなぁ。
インドでの商売は難しいって聞くけど、こりゃー頑張って欲しいっす。

ヤクルト株、ガチホするんで頑張って!

ではでは。

 

Copyright © 2014 ランダムぽてと All Rights Reserved.