ランダムぽてとの配当生活

株式投資の配当金でセミリタイア生活しています。comipoで漫画も描いています。

読書

理系夫の家計大作戦を読みました

趣味が読書ということもあり、毎週図書館で何かしら借りて読んでいます。特にジャンルは絞らずに料理、医学、金融など色々な分野を少しづつ借りてきて、読んだ後に投資判断をアップデートするようにしています。 先日、金融系でさくっと読めるのを探していた…

大富豪は子供にどうやってお金の勉強をさせるのか

セミリタイアしてからというもの、本は週に5冊は読むようにしている。昔は金融系の本をよく読んでいたのだが、今は目次だけ眺めてすぐ閉じてしまうことが多くなった。どれも読んだことがあるような似た内容で、果たして本を読む前と読んだ後の自分に変化があ…

皆が買っていれば安心ですか?

こんばんわ。突然ですが、Fear & Greed Indexという人間の感情を測る指数があります。知ってる人も多いかと思います。 ぶっちゃけた話、この指数がEXTREME FEAR(極限の恐怖)になってる時に適当に資金を突っ込んでおけば、株は後々上昇に転じる確率が高いと思…

半導体に投資するのも悪くないと思い直した話

先日、東京エレクトロンに投資を行いました。私は景気敏感株にはあまり投資しないのですが、半導体銘柄が最近売られまくっており、ここも高値の7万位から半値くらいになっていたので拾いました。株を買った後に、よくよく考えたら半導体のことあまり詳しく知…

正直、投資とか政治とかどうでも良くなってきた

天気が良かったので仕事はお休みした。今の仕事は日々自分の成長が感じられないので、正直どうでもいい。時間をお金に変換してるだけ感が凄い。限られた時間のリソースはなるべく好きなことに使いたい。 そんなわけで今日は山で勉強していた。誰も来ない静か…

今村昌弘さんのミステリー本が面白い

毎日2冊ほど本を読んでいます。 最近は労働問題や少子高齢化といった真面目な本を読んでいたのですが、一周回ってまた大好きなミステリー小説に戻ってきました。 自分が好きな作家さんの本はほとんど読んでしまって、新しい本との出会いを求めて図書館へと足…

過労死の本を読んで

過労死に関する以下の本を読んだ。 過労死: その仕事、命より大切ですか 過労死ゼロの社会を―高橋まつりさんはなぜ亡くなったのか 1つ目の本は過労死した複数の方の遺族へのインタビューを元に書かれた本である。正直、最後まで読むのが辛かった。裁判で勝利…

出費を抑える節約思考

私の趣味は読書、散歩、草むしりと投資だ。ゲームもたまにやったりする。 FIREを目指すため、お金のかかる趣味を削っていったら最終的に残ったのがこれらだった。その中でも読書に関する私の考え方が、特に昔と今で大きく変化したように思う。 所有したいと…

ホリエモンの「捨て本」を読み、ゴミ箱に叩き込んだ

ホリエモンでお馴染みの堀江さんの著書「捨て本」を読んだ。ホリエモンはライブドア事件の裁判を経て、自分の家や所有物を捨て、本当に何もない状態になった。 「全てを失ったとき初めて、本当の自由が手に入る」かつて全てを失ったホリエモンだからこそ書け…

長年頑張ってきた自分に、時間のプレゼント。毎日1冊の本を手に

ども、ランダムぽてとです。昨日書いた記事にアリマさんからコメントを頂きました。ありがとうございます! こういうのでいいんだよ 自分だとブログには投資関係の記事を書かないとな~と思っていたんですが、企業分析は間違ったことを書くとまずいし、それ…

世界で活躍する一流投資家の強いメンタルの作り方

一流の投資家はなぜ、メンタルを大切にするのか? という本を読みました。 一流の投資家は企業分析やテクニカル分析といった勉強だけでは投資で結果を出し続けるのは難しいく、加えてメンタルトレーニングが必要だと言っています。その答えが本書にありました…

長期投資なら安心と思っていませんか?

株は長期投資ならリスクが少く安心だと思っていませんか? 誰かが言ってた?それは本当に正しいのでしょうか? ども、ランダムぽてとです。 アベノミクスをきっかけに株式投資が注目されるようになり、今まで投資に興味がなかった人も株式投資に参加するよう…

今まで読んだ中で最高のダイエット本見つけた

今日は体重が減り、おまけに貯金も増えた話をしよう。 少し前に「トロント最高の医師が教える世界最新の太らないカラダ」というダイエットに関する本を読んだ。 トロント最高の医師が教える 世界最新の太らないカラダ 作者: ジェイソン・ファン,多賀谷正子 …

アーリーリタイア時期が大幅に後退するうぅぅぅーー!

先日読んだ本せいで、少ししんみりしている。 私は益田ミリさんという方のファンである。この方はイラストレーターであり、漫画家、エッセイストである。 ほのぼのとしたイラストを描く方で、日常の何気ない事を漫画にしている。こんな感じの本を出している…

断捨離とお金の関係

ども、ランダムぽてとです。今更ながら断捨離に関する本を読みました。

インベスターZの安売りをやってるらしい

ども、ランダムぽてとです。 4月が終わるよ。来月は5月病とセルインメイの時期です。オラ、ワクワクすっぞ。

ドラッカーと会計の話をしようを読んでの感想

どもー。ランダムぽてとです。「ドラッカーと会計の話をしよう」というAmazonのカスタマーレビューで4.5の高評価の本を読みました。 感想ですが、利益とコストに対する自分の理解の浅さについて思い知らされました。

人はどうして働くのか?

ども。ランダムぽてとです。 社会人の方だと、履歴書を書いたことがあると思います。志望動機という欄があって、その会社で働きたいと思った理由を書きますよね。

投資本を読んで儲かるなら苦労しないという意見について

ども。ランダムぽてとです。最近、記事を書いている時間より4コマ漫画のネタを考えている時間の方が多い事に気づきました。ははは・・・洒落にならん。 さて、毎日はてなブログの投資関係のブログを巡ってたりするんですけど、いつだったか、誰かのブログの…

結婚しなくていいですか

「結婚しなくていいですか」 先日図書館に行った時、ふと手に取った本のタイトルである。著者は益田ミリさん。4コマでどんどん話が進んでいく。

安定を求める人に興味深い人は1人もいない

勉強して安定した会社に入る。安定したお給料をもらう。安定した生活をする。安定した老後を送る。 安定。安定・・・・ あーーー人生安定してて良かった。 自分の最後の言葉がこれだとしたら嫌だ。つまんなくない? 色々経験している人と話すのは楽しいです…

人工知能のオススメ映画や本を紹介

こんにちわ。ランダムぽてとです。 最近はIBMの人工知能ワトソンについてブログの記事を書くことが多かったのですが、人工知能の開発をしている企業はIBMに限ったことではなくて、米国ではグーグルやフェイスブック、マイクロソフトなどの大手が人工知能開発…

IBMの人工知能「ワトソン」が持つ最大の魅力

こんちわ。ランダムぽてとです。 最近はIBMの株価が徐々に戻りつつありまして、一時は120ドル辺りをウロウロしていたのですが、140ドルまで急速に戻してきました。何か良いニュースでも出たのかと思い調べましたが1200億円課税取り消しなどのニュースがあっ…

「経営の大局をつかむ会計」を読んで

皆さん、お久しぶり!ランダムぽてとです。6日発表されたの米雇用統計では、失業率が5.0%に改善した事から為替が大きくドル高に動きましたね。米国の利上げがまた一歩近づいた感じがします。市場は利上げを既に織り込んでいる可能性はありますが、実際に利上…

恐慌はリターンを上昇させてくれる

久々の更新!皆様お久しぶりです。ここ最近仕事が半端無く忙しくて、家に帰りバタンキューな日々を送っています。株価すら見ずに寝るという日が続きました(笑)そういえば中国のGDPの発表があり、6.9%との事でしたね。7%には届きませんでしたが、市場はどう判…

グーグルをつくった男たちが「10年後」を教えてくれる

グーグルをつくった男たちが「10年後」を教えてくれるという本を読みました。 グーグルはラリー・ペイジと、セルゲイ・ブリンという2人の創業者から始まりました。本書は、その2人の名言1つに対して、それに付随したコラムが載っています。

IBM奇跡のワトソンプロジェクトを読みました

夏休みになり、仕事の事など忘れて開放感を満喫しています。 ちなみに今日は東京証券取引所は営業中だったんですね、先ほどPCをつけて知りました。今日は全体的に上がったようで何よりです。 さて、日本株は上昇しまくってしまい、この水準ではあまり旨味が…

GWにオススメの投資本を紹介

もうすぐGWですね。連休はいつだって嬉しいものです。実を言うとGWは旅行で忙しく、久々に海外を旅してきます。 今年は前から行ってみたかったオーストラリアのシドニーとブラジルのサンパウロ、でもやっぱり国内も行きたいから熊本城も見に行く計画を立てて…

Copyright © 2014 ランダムぽてと All Rights Reserved.